希望をつなぐ。 大きな変化、悲惨なニュース、覆される常識。 圧倒的な現実に自分の小ささ、無力さを感じる日々。 それでも、そんな中でも、希望をつないでいく。 無責任な批判や実行の伴わない言葉ではなく、実際に自ら行動し、具体的な制度や仕組みを考え、提案し続ける。 その小さな積み重ねが希望ある未来に繋がることを信じて。                                  

2011年08月08日

行政視察で感じたこと

皆様こんばんは!

8月3、4、5日の日程で飯塚市議会総務委員会で行政視察に行ってきました。

現在、飯塚市議会で重要な事項として取り上げられている「デマンドバスシステム」「中心市街地活性化」「防災体制」について先進的な取り組みを行っている自治体の活動を視察し学んでくる目的で行ってきました。

初日はデマンドバスの運用システムについて学ぶべく、千葉県柏市の東京大学大学院を訪問させていただきました。
行政視察で感じたこと

要求を受けると瞬時に自分でルートを決め、運行を重ねるにつれ自動的により時間に正確になっていくという本当に優れたシステムであり、その可能性の広さ、深さに感動しました。

現在、飯塚市では路線固定型のコミュニティバスを走らせていますが、住民の方からは「行きたいところに行けない」「ルートに無駄が多い」などといった不満の声を聞くことがあります。

より多くの人に使っていただくためにも、オンデマンド方式をうまく取り入れ、地域や民間交通会社などともしっかり調整を図って、ベストな選択をしていかねばと思いました。

2日目は、埼玉県に移動しました。

埼玉県北本市は初日の東京大学のデマンドバスシステムを取り入れ、実際にでデマンドバスを運行させている自治体です。

担当の方からは現在の運行状況をしっかりと聞かせていただきました。

面積や人口などの状況は多少違いましたが、それでも飯塚市でも大いに参考になると思われるご意見をいただけました。
行政視察で感じたこと

次回に続く。

PS 昨日、久しぶりに知人の結婚式の2次会に参加してきました!

飯塚市のアルクカフェというレストランが会場でしたが、お店の雰囲気もよく、料理もとても美味しくて楽しいひと時が過ごせました。


同じカテゴリー(議員活動)の記事画像
高齢者の生きがいづくりについて
一般質問〈庄内地区の現状の確認と将来ビジョンについて〉
庄内中学校にクリスマスツリーを企画
飯塚市の発展に向け、アイデアを知事に提案
大阪府池田市へ!
本日の総務委員会のご報告!
同じカテゴリー(議員活動)の記事
 高齢者の生きがいづくりについて (2023-03-27 15:00)
 一般質問〈庄内地区の現状の確認と将来ビジョンについて〉 (2023-03-26 20:24)
 庄内中学校にクリスマスツリーを企画 (2023-03-25 19:54)
 令和5年3月議会 一般質問 汚水処理行政について (2023-03-04 00:16)
 飯塚市の発展に向け、アイデアを知事に提案 (2023-02-13 18:00)
 協働環境委員会(1月31日開催)の報告 (2023-02-02 23:13)

Posted by 永末雄大 at 00:13│Comments(0)議員活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。